home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 4 / FM Towns Free Software Collection 4 - Disc 1.iso / t_os / magrex / magrex.doc < prev    next >
Text File  |  1991-10-18  |  6KB  |  141 lines

  1.                                                                  2版 91.08.16
  2.                              MAG.REX 取扱説明書
  3.  
  4. 1.概要
  5.  
  6.   本書は、FM-TOWNSのプログラミング言語「F-BASIC386」で動作
  7.  する「MAG画像表示」機械語プロシージャとそれを利用するためのサンプルプログ
  8.  ラムについて説明したものです。
  9.  
  10.     ファイル構成  MAG2.REX   16色MAG画像表示用機械語プロシージャ(第2版)
  11.                   MAG2.ASM   同 ソースファイル
  12.                   TATE.REX   縦横変換用機械語プロシージャ(おまけ)
  13.                   TATE.ASM   同 ソースファイル
  14.                   MAGB78.BAS 16色MAG画像簡易表示サンプルプログラム Ver0.78
  15.                   MAGB78.EXP 上記をコンパイルしたもの
  16.                   MAGREX.DOC 本取扱説明ファイル
  17.  
  18.  
  19. 2.仕様
  20.  
  21.  2.1 16色MAG画像表示用 MAG2.REX
  22.  
  23.    画像ファイルをメモリにロードし、その先頭アドレスを第一パラメータとして
  24.   プロシージャに与えます。パレットはBASICで設定してください。
  25.     
  26.      例)
  27.      100 CLEAR ,,,,2000                         ' プロシージャ領域の確保
  28.      110 LOADM "mag2.rex",0                     ' プロシージャの読み込み
  29.      120 SCREEN@ 0 : PALETTE : CLS              ' 16色画面に設定
  30.      130 DIM D(20000)                           ' 画像ロード用メモリの確保
  31.      140 A&=VARPTR(D(0))+8+4+18                 ' ヘッダをスキップ
  32.      150 LINE INPUT "FILE NAME ";F$ : CLS       ' ファイル名の入力
  33.      160 LOAD@ F$+".mag",D                      ' 画像の読み込み
  34.      170 IF PEEK(A&)<>0 THEN A&=A&+1 : GOTO 170 ' コメント部のスキップ
  35.      180 A1&=A&+32                              ' 画像情報のスキップ
  36.      190 FOR I=0 TO 15                          ' パレットの設定
  37.      200  G=PEEK(A1&+I*3)                       ' 緑
  38.      210  R=PEEK(A1&+I*3+1)                     ' 赤
  39.      220  B=PEEK(A1&+I*3+2)                     ' 青
  40.      230  PALETTE I,[G,R,B]
  41.      240 NEXT
  42.      250 CALLM 0,A&                             ' 画像の表示
  43.      260 IF INPUT$(1)<>CHR$(27) THEN 260        ' ESCキーで終了
  44.  
  45.       400ライン以上の画像は1ドットずつスクロールしながら、最後のラインまで表示
  46.     します。途中で止めたいときは、プロシージャを呼ぶ前に画像データの「最終表示
  47.   位置のY座標」を変えます。
  48.  
  49.  2.2 縦横変換用 TATE.REX
  50.  
  51.       表示されている16色画像に対して、正方形の範囲内で反時計回りに90度、画像
  52.   を回転します。起点となる座標(正方形の左上)と1辺のドット数を指定します。
  53.    
  54.     X,Y→ +-------------+         CALLM 0,X&,Y&,N&
  55.           |             | ↑
  56.           |             |         X& : X座標     0~
  57.           |             |  N   Y& : Y座標     0~
  58.           |             |         N& : 正方形の幅 2~
  59.           |←    N    →|
  60.           |             | ↓   X+N≦1023
  61.           +-------------+     Y+N≦511
  62.  
  63.      上記の範囲以外の場合は暴走することがあるかもしれません。
  64.  
  65.  
  66. 3.サンプルプログラム MAGB78.BAS の使用法
  67.  
  68.  MAG2.REX と TATE.REX をカレントディレクトリにおいて、実行してください。
  69.  
  70.  下端の2行にコマンドが表示されます。アルファベットは大文字でも小文字でもかま
  71.   いません。
  72.  
  73.  [ESC]  プログラムを終了します。
  74.  [C]    画像を消去します。
  75.   [T]    表示されている画像をTIFF形式でファイルにSAVEします。ファイル名は読み
  76.          込んだ画像ファイル名の拡張子を".TIF"に代えたものになります。
  77.   [N]    次に表示する画像ファイルのファイル名を入力します。
  78.   [F]    ディレクトリ内の MAG画像ファイル名を表示します。ディレクトリを聞いて
  79.          くるので入力してください。単にリターンするとカレントディレクトリを表
  80.          示します。
  81.   [D]    カレントディレクトリとドライブを変更します。
  82.   [R]    縦横変換をします。X,Y座標と幅Nを指定してください。
  83.   [I]    輝度を変更します。画像のオリジナルのパレット値を100%ととし、20
  84.      ~500%の範囲で変更します。パレット値が 255を越える場合はそれ以上
  85.          にはなりません。
  86.   [Y]    縦制限。400ライン以上の画像の最大表示位置を指定します。
  87.   [V]    画像反転。ネガポジ変換します。元に戻すには色系変更でノーマルを指定し
  88.          てください。
  89.   [P]    色系変更。画像の色調を赤、青、緑の各色調よりにします。元に戻すにはノ
  90.      ーマルを選択します。
  91.   [H]    表示された画像のハードコピーをとります。
  92.  
  93.   注)画像ファイル自体はその作者に著作権があるので、作者の意思を尊重してくださ
  94.    い。作者によってはMAG画像をそれ以外のフォーマットに変換することを禁止
  95.    していることもあります。
  96.  
  97. 4.変更履歴
  98.  
  99.   MAG2.REX   16色MAG画像表示プロシージャ  91.06.03 公開2版
  100.   MAG2.ASM   MAG2.REX ソース          91.06.03 公開2版
  101.   TATE.REX   16色画像縦横変換プロシージャ 91.06.03 公開初版
  102.   TATE.ASM   TATE.REX ソース            91.06.03 公開初版
  103.   MAGB78.BAS 16色MAG画像簡易表示サンプル  91.08.16 公開3版
  104.   MAGREX.DOC 取扱説明書             91.08.16 初版2版
  105.  
  106.  
  107. 5.使用・配付条件
  108.  
  109.   本プログラムの使用により、如何なる損害で生じても、作者、配付者およびそれ
  110.  に準ずる者は責任を負いません。このことを承諾の上、ご使用ください。
  111.  
  112.   本プログラムはフリーソフトウェアであり、配付は条件付で自由ですが、著作権
  113.   は放棄していません。配付に関しては、以下の条件をお守りください。
  114.  (本プロシージャはプログラムのパーツとして作ったものですから、利用許可及び
  115.   本プロシージャを使ったプログラムの公開に際する許可および連絡は不要です。た
  116.   だし、REX ファイルの利用説明を目的とした、このアーカイブは配付に関して条件
  117.   をつけています)
  118.  
  119.  (1)すべてのファイルを一緒に配付してください。一部のみの配付は厳禁です。
  120.  
  121.  (2)有償で配付する場合は作者の許可が必要です。但し、フロッピーディスク等
  122.     のメディア代、通信NET使用料、郵送料等の通信費のみの場合は許可は不
  123.     要です。
  124.  
  125.  (3)日本国内の通信NETに対しての転載,店頭における無償配付は無許可で構
  126.     いません。(義務はありませんが、連絡いただければ幸いです)
  127.     通信NETから転載する場合はそのNETの規約を守ってください。
  128.  
  129.  (4)作者が不当と判断した場合は利用の中止させることができるものとします。
  130.     これは悪質な行為による配付を抑止するためであり、一般的なマナーを守っ
  131.     ていただければ差し支えありません(^_^)。
  132.  
  133.  対応機種 FM-TOWNS
  134.  環境   TOWNS-OS F-BASIC386 V1.1L21
  135.  動作確認 FM-TOWNSモデル2 TOWNS-OS L30
  136.       F-BASIC386 V1.1L21インタプリタ
  137.  
  138.  作者   ハンドル:黒崎 黒作, NIFTY ID:NAG01365
  139.  
  140.                                  - 以上 -
  141.